皆さん、またまた、新情報が入ってきました。
なんと、新型肺炎の本当の感染者数と死亡者数を隠蔽していたそうです。
そこで今回は中国で発生した新型肺炎の感染者数と死亡者数についてお話していきたい
と思います。
新型肺炎の実際の死亡者数と感染者数について
まずはサムネイルでも出ていましたが、こちらの画像をご覧ください。
こちらは中国のテレビ局にて瞬間的に映された映像になります。
この映像を見ると、コロナウイルスの影響による新型肺炎の死亡者数が2万人超えた証拠
になります。
また感染者数については15万4023人にも上っているという決定的な証拠となります。
しかし、メディアが報道している数字とは異なっていることになります。
新型のコロナウイルスの感染拡大が続く中国では、患者の数が2万人を超えたほか、死亡した人も425人に上っています。習近平指導部は3日、対応に問題があったことを初めて認め、感染拡大に伴って経済に悪影響が広がり、国民の不満が高まることに危機感を強めています。
中国の保健当局、国家衛生健康委員会は4日、新型のコロナウイルスに感染した患者の数が、3日の発表から新たに3235人増えて、2万438人になったと発表しました。また死亡した人も、感染拡大が最も深刻な湖北省で新たに64人増え、合わせて425人となりました。
湖北省では、重体の患者も576人に上っているということです。
湖北省では3日、急きょ建設された専門の病院で患者の治療が始まり、およそ1000人の受け入れが可能となりましたが、1日で患者が新たに2000人以上増え、医療体制が追いつかない状況が続いています。
中国では、2003年に新型肺炎「SARS」が流行した際に、政府の情報公開の遅れなどから感染の拡大につながり、国内外から批判を浴びましたが、今回も感染が拡大し続ける中で、経済や市民生活への影響が広がり、インターネット上では当局の対応の遅れを批判する声も相次いでいます。
こうした中、3日、共産党の最高指導部、政治局常務委員会の会議が開かれ、「今回明るみに出た、対応の欠陥や至らなかった点を教訓とし、緊急対応の能力を高めなければならない」と一連の対応に問題があったことを初めて認めたうえで、国を挙げて対策にあたるよう指示しました。
共産党の最高指導部が対応の不備を認めるのは異例で、習近平指導部は、感染拡大に伴って経済に悪影響が広がり、国民の不満が高まることに危機感を強めています。
引用元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200204/k10012271531000.html
この記事からもわかるように、感染者数が2万人以上、死亡者数が425人と上記の映像とは極端に少ないことが分かります。
これが事実だとするなら、中国は国家レベルで事実の隠蔽を行っているということになります。
中国の騰訊メディア、今朝、新型肺炎の真実数字をうっかりアップした、1秒ですぐ変えたが、画面はすぐネット民にfocusされた。
真実な死亡数24589人!感染確認154023人!
中国の隠蔽、ウソは極めて残酷非道、沢山の中国人が害された。https://t.co/fHr0x0lzrC pic.twitter.com/7NjWbvsISK— ☆Chris*台湾人☆ (@bluesayuri) February 4, 2020
新型肺炎での中国の現状について
では現時点で中国ではどのような状況になっているのでしょうか。
まずはこちらの動画をご覧ください。
こちらは中国武漢での出来事ですが、派遣された医師が死亡したということからさらに厳しい状況になっているのは確かでしょう。
また、香港でも警戒レベルを「緊急」として、最新の注意を払い、対応しているそうです。
さらに中国での死亡者数については2万5000人を超えているために治療や処置が追い付いていないのか、現地では死体を置きっぱなしにしているという現状です。
ネットの反応
これマジ?
隠ぺいしてるのはみんな知っているが、公開されている情報との乖離が酷い(^^;
これは…
東京都よりも人口の多い、武漢ほどの都市を力技で急に封鎖したり、最初からバイオハザードみたいな防護服を着ての対応してたり、あの中国の指導部が初期対応の過ちを認めたり…
嘘かホントか分からないけど、これくらいの数値なら、全てが納得出来てしまう…
どうか嘘でありますように🙏
日本チャーター機帰国邦人565人、感染者は8人で #感染率は 1.416%。1月31日中国当局、武漢市の感染者数は3215人で感染率は0.036% その差39倍。#騰訊メディア の真実数字では感染確認154023人 #1100万武漢人口 に日本感染率1.416%かけると感染者数ドンピシャ
中国政府の発表が100%嘘なことは確定的に明らかなわけだし
こっちの情報のほうがよっぽど信憑性あるな
など、様々な意見が寄せられました。
まとめ
いかがでしたか。
今回は中国のコロナウイルスによる新型肺炎の情報と現状についてお話ししましたが、今後も被害は広がっていくものだと予想できます。
また、中国だけでなく、様々な国で感染報告があることから、我々も注意が必要となるでしょう。
皆さんも最新の注意を払い、しっかりと予防するようにしましょう。
それでは今回はこの辺で!!!
コメント