皆さん、テリー伊藤氏をご存知でしょうか。
テリー伊藤氏といえば、テレビプロデューサーとしての顔を持ちながらタレント・評論家としての顔を持ち、メディアで様々な意見を述べているという印象がありますよね。
今回、そのテリー伊藤氏が俳優の東出昌大氏の不倫騒動について炎上したそうなのでご紹介していきたいと思います。
テリー伊藤氏の発言について
今回、テリー伊藤氏が東出昌大の不倫騒動について物申した内容についてまずはお話していきたいと思います。
テリー伊藤が2日、TBS系「サンデー・ジャポン」に出演。俳優・東出昌大(31)と女優・唐田えりか(22)の不倫騒動がヒートアップする中、他人が口出しすべきではないと冷静に諭すタレントに対して「だったらテレビ出なきゃいい」と断じた。
番組では、カンニング竹山や武井壮が、ヒートアップする不倫問題に対して他人が口を挟まないほうがいいと、冷静な意見を発していることが紹介された。
これに杉村太蔵が「不倫だ浮気だをしなかったら、サンジャポはこの時間なにやるんですか」と突っ込むと、テリー伊藤は「カンニング竹山とか、ある程度盛り上がると、必ず反目で出てくる」と切り出した。これらの意見は「言うことによって、擁護も何もしていない」と指摘した。
「番組で言うんだったら、これやってるのはテレビ局だ。だったらその番組出なきゃいい。そのくらいの気持ちを持たないと」と語った。
不倫報道に関しては「これってドキュメンタリーバラエティーですよ。おもしろいからやってる。どう考えたって誰も東出のこと考えてないんだから」と指摘していた。
引用元:https://www.daily.co.jp/gossip/2020/02/02/0013082805.shtml
といった内容になります。
このテリー伊藤氏の発言は東出昌大の不倫騒動に対して芸能人が発言することは肯定的である一方、東出昌大本人のことについては誰も心配などしていないというニュアンスに捉えることができると思います。
いくら芸能人でも芸能人である前に1人の人間ですから、物事の尊厳はある程度確保されるべきではないでしょうか。
やっていることは決して許されることではないですが…
また、テリー伊藤が上から目線でアホな事を嘯いている。呆れた輩だ、
カンニング竹山さんや武井壮さんが正論
夫婦の不倫関係は当事者だけの問題
他人が口を挟むべきでない。
東出昌大と・唐田えりかに激怒批判する事の出来るのは「杏さん」だけ、 https://t.co/uJRHFO7FhE— 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) February 3, 2020
【賛否】テリー伊藤、東出不倫批判を諭す竹山らに「だったらテレビ出なきゃいい」https://t.co/z7uXaPOKs8
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) February 3, 2020
ネットの反応
テレビは波に乗って面白い事なら人のことなんてどうでもいいらしいです。
芸能人の言うことは全部信じたらだめです。
賑わせてなんぼの世界なのね。だったら人としてというさも善人ぶった表現も受ねらいなんだろうな。
信用しちゃいかん世界だってことだな。
ちょっと傲慢な理屈かな。番組中で、もっと議論し合えばいい。
右一列のコメントで何が面白いのでしょう。
ただでさえTVは、うちわのトークで盛り上がっている番組ばかりなんだから。
他人の家族問題取り上げるしか能のない番組ばかり作ってるからテレビ離れが止まらないと気付いて
もういい加減まともな物放送したら
不倫問題に口出すべきじゃないと思うなら番組に出るなと・・・
バラエティーのネタになるなら当事者の事なんか知らんってスタイルなのかなこの人は
などなど、否定的な意見が多く寄せられていました。
まとめ
いかがでしたか。
今回の件でテリー伊藤氏の言うことはテレビ業界では極々当たり前のことかもしれませんが、テレビを見ている人からすると、見る価値のない番組が多いと、さらにテレビ離れが進んでいくこととなりそうですね。
芸能人だからといって何しても許される、テレビとしてネタになることは何でもいいからやるなどを繰り返していると視聴者も理解してきます。
もう少し内容のある、視聴者目線で物事を考えて放送してほしいと思いました。
それでは今回はこの辺で!!!
コメント