今日はラグビーワールドカップ準々決勝日本対南アフリカの試合がありましたので、そのお話をしていきたいと思います。
ラグビーワールドカップでは日本代表の素晴らしい活躍が目立っていますよね。
日本勢初のベスト8という偉業を成し遂げ、今日行われた決勝トーナメントに対して更なるファンの期待が高まることでしょう。
今回の準々決勝ではどうだったのでしょうか。
ある記事を参考に見てみると、
ラグビーの第9回ワールドカップ(W杯)日本大会は20日、初の決勝トーナメント進出を果たした日本が準々決勝で南アフリカと対戦したが、3―26で敗れた。日本はほぼベストの先発メンバーで臨んだが、前半を3―5で折り返すと、後半は2トライを奪われて引き離された。
引用元:https://www.asahi.com/articles/ASMBN2TZ0MBNUTQP00G.html
とあるように、日本は南アフリカ戦に前半は健闘したものの、後半に2トライ奪われ、差をつけられ、完敗となってしまったようです(泣)
やはり南アフリカ代表選手の後半の強さは本物だと思いました。
ここまで戦ってきて、疲労はもちろん、選手の精神的・身体的疲労は大きいと考えられるのにも関わらず、後半日本代表相手に2トライ奪取できる強さは南アフリカ代表の選手だからこその強さではないでしょうか。
また、他の記事によると、
ラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会で初の8強入りを果たした日本代表のジャージーサプライヤーを務めるカンタベリーオブニュージーランドジャパンが21日午後2時、日本代表公式試合用ジャージー「RWC 2019 JAPAN オーセンティックジャージ」の予約販売の受け付けを始めたが、受け付け開始段階から予約受け付けページがダウンした。アクセスすると、パソコンの画面に「このページは動作していません」と表示が出る状態が続いた。同2時5分、ページは復旧し、つながるようになったが、前日20日に準々決勝の南アフリカ戦に敗れたものの、日本全国に夢を与えた、日本代表への反響の大きさをうかがわせた。
引用元:https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201910210000425.html
とあるように日本代表は準々決勝で敗れたものの、我々日本国民に大きな勇気と感動をくれたのではないでしょうか。
公式試合用ジャージがこんなにも売れているのも今回の日本代表選手たちも頑張りによるものでしょう。
また、これから何かに挑戦しようとしている人、前を向きたい人、スポーツを始めたいという人たちに強いメッセージ性のある今回のラグビーワールドカップとなったのではないでしょうか。
今後も日本代表の活躍に期待したいですね!
それでは今回はこの辺で!
コメント